2019年8月からラックスの最新CMに起用されている、美しすぎるハリウッド女優が誰なのか気になりますよね!
実はこの女優さん、日本でも有名な『アン・ハサウェイ』さん。
アン・ハサウェイさんは数々の映画作品の女優として活躍しているハリウッドスターでもあります。
ハリウッドスターをCMに起用するとなると、相当なお金が動いていそうです!
そこで今回は、
ラックスの最新CMのアンハサウェイってどんな人?
アンハサウェイのプロフィールはこちら
父のジェラルド・ハサウェイは弁護士、母のケイト・マッコーレーは舞台女優、兄弟はマイケルという兄とトーマスという弟がいます。
『アン』という名前の由来は、劇作家シェイクスピアの妻『アン・ハサウェイ』から拝借しました。
役者として活動し始めたのは1996年からで、まだまだ現役の女優さんで。
アンハサウェイは女優としてのキャリアがすごい!有名映画に多数出演
アンハサウェイは1999年に『ゲット・リアル』というコメディテレビドラマに抜擢され、
2001年には『プリティ・プリンセス』で映画デビューを果たします。
今夜25時~は「プリティ・プリンセス」。当時19歳のアン・ハサウェイがとってもキュート!さらに20(木)25時~「プリティ・プリンセス 2/ロイヤル・ウェディング」を放送。サエない女子高生だった主人公(アン)が、心身共に麗しいプリンセスへと成長していく姿を連続で楽しんで。 pic.twitter.com/YgOVsbkeDe
— ディズニー・チャンネル公式 (@disneychanneljp) July 19, 2017
驚くことに、アンハサウェイは1999年のときまだ17歳。
映画デビューをしたのも19歳で、早くから女優としてのキャリアを積み重ねてきました。
プリティ・プリンセスは興行収入が全米で1億ドル(80~100億円)を超える大ヒットとなり、アン・ハサウェイはその後大ブレイク。
数々の女優賞を勝ち取り、瞬く間にハリウッド女優として不動の地位を築き上げました!
↓彼女が出演した主な作品はこちら(太字は受賞した作品)。
ブロークバック・マウンテン
プラダを着た悪魔
ゲット スマート
レイチェルの結婚
ブライダル・ウォーズ
『アリス・イン・ワンダーランド』シリーズ
ラブ & ドラッグ
ダークナイト ライジング
レ・ミゼラブル
インターステラー
マイ・インターン
シンクロナイズドモンスター
オーシャンズ8
アンハサウェイのラックスのCMギャラはいくら?
そんなハリウッド女優としての地位を獲得しているアンハサウェイ。
CMに起用するギャラも相当高額なはず…!
この投稿をInstagramで見る
残念ながら具体的なCMのギャラはわからなかったのですが、
公開未定の『Barbie (原題)』という映画の出演料が1500万ドル(16億5000万円)といわれています。
また、有名女優を起用した別の企業のCMギャラを調べてみたところ、
3年間契約で5~10億円が支払われているそうです。
●シャーリーズ・セロン
クリスチャン・ディオールの香水『ジャドール』のCMは、3年間で600万ドル(約4億8,000万円)のギャラでした。
ちなみに、そのCMはこちら↓
シャーリーズの177cmの長身に、ゴールドドレスがとっても似合いますね!
●ニコール・キッドマン
シャネルブランドを代表する香水『N゜5』のCMでは、2004年から3年間でなんと1200万ドル(約9億8,000万円)のギャラが支払われたといわれています。
ちなみに、そのCMはこちら↓
16年前のニコールキッドマン、めちゃめちゃ美人ですね!
●キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
[2008~2011年]にラックスのCMに起用された女優の1人です。
3年間の契約で155万ポンド(約2億4000万円)のギャラだったということがわかっています。
知名度などを考慮すると、アンハサウェイは『Lux』のCMギャラで数年契約で3~10億円程度はもらっているのではないかと推測します!
ラックスのCMに起用された歴代女優は誰?時系列
それでは『ラックス スーパーリッチシャイン』のCMに出演した女優を、時系列順にまとめてみました。
[2006年]ジェニファー・ロペス
アメリカの女優・歌手として活動するジェニファー・ロペスは、ラテン系出身のハリウッド女優です。
2020年に51歳を迎えましたが、まだまだ現役で活躍中!
ラックスのCMに出演した2006年は『当時37歳』でした。
ジェニファー・ロペスの出演した映画で好評だった作品はこちら↓
[2007年]レイチェル・ワイズ
イングランドのロンドン出身のレイチェル・ワイズは、2020年に50歳を迎えた女優です。
ラックスのCMに出演した2007年は『当時37歳』でした。
『ナイロビの蜂 』という作品でアカデミー賞助演女優賞、ゴールデングローブ賞助演女優賞を受賞します。
また、2021年公開予定の『ブラック・ウィドウ』という映画でも出演予定です。
[2008~2011年]キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
この投稿をInstagramで見る
キャサリン・ゼタ・ジョーンズはイギリス出身の女優で、1998年にピープル詩『最も美しい人物』に選ばれたことがあります。
2010年にミュージカル『A Little Night Music』でミュージカル主演女優賞を受賞した後、
これまでの功績が称えられ大英帝国勲章(CBE)を授与されました。
年齢は2020年で51歳を迎え、CMが放送されたときは『当時39歳』でした。
実はこのときのCMでは、
EXILEが書き下ろした『SUPER SHINE』という新曲がCMソングとして起用されています。
10年間連続ブランドシェアナンバー1を守り続けている『ラックス』と、数々の名作に出演を果たしているハリウッド女優のキャサリン・ゼタ・ジョーンズ、そして現在の音楽シーンにおいて最も欠かせない存在である人気グループ・EXILEとの夢のコラボレーションは一見の価値あり!引用元
また、3年契約で2億4000万円のギャラをもらっていることがわかっています。
[2011~2013年]オデット・アナブル
オデット・アナブルはカリフォルニア州出身のアメリカの女優です。
1990年にアーノルド・シュワルツネッガー主演の『キンダーガートンコップ』で子役デビュー。
以来女優としてテレビドラマや映画に出演し、注目度大のハリウッド女優としてCM起用されました。
年齢は2020年で35歳を迎え、CMが放送されたときは『当時26歳』でした。
最近では、人気海外ドラマ『SUPERGIRL / スーパーガール』シーズン4に登場しています。
ちなみに、スーパーガールはHuluで見れるのでおすすめです。
[2013年]ニーナ・ドブレフ
この投稿をInstagramで見る
[2014年]佐田真由美
テーマ「オンナを遊べ!」
佐田真由美はファッションモデル、女優として活躍しています。
年齢は2020年で43歳を迎え、CMが放送されたときは『当時37歳』でした。
日本人女性が初めて起用された記念すべきCMとなっています。
この投稿をInstagramで見る
また、佐田真由美は国内のCMに多数出演しているようです。
[2015年~2019年]スカーレット・ヨハンソン
テーマ「すべてを魅了する輝き」
スカーレット・ヨハンソンはアメリカで活躍する女優、歌手です。
2003年公開の『ロスト・イン・トランスレーション』、『真珠の耳飾りの少女』での演技が高く評価されます。
その後『ママの遺したラヴソング』で再びゴールデングローブ賞 主演女優賞(ドラマ部門)でノミネートされるなど、
着実に女優としての地位を歩んでいる人です。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
今回は、2020年のラックスのCMに起用されているアン・ハサウェイや、歴代出演女優についてまとめました。
どの女優も、実力があって地位を築き上げている人ばかりでしたね。
『内側からツヤめく輝き髪へ』というLuxの企業コンセプトがあるように、
その時代で活躍している女優ばかり起用されていることがわかります。
今後の活躍が楽しみですね!